和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです
TRIGGER
西脇中学校
【 】ゴール 【 】アシストを意味する
2部リーグ最終節は優勝が決まった中でのゲームでした。 優勝が決まっていても自分たちで納得のいく、観てくれている人たちや応援してくれる人たちの心を動かせるゲームを目標にこだわりポイントを伝えました。 プレーの成功や失敗は常にありますが、チャレンジする姿勢や味方同士で掛け合っている声かけ、もっとよくしたいという気持ちが溢れ出ていた好ゲームでした。 3年生の強い気持ちに引っ張られて2年生も集中を切らすことなく戦えていました。 Cブロックの前期から始まったリーグ戦。 相手によってメンバーを変えながらたくさんの選手の力を借りて上位リーグに進出することができた。 上位リーグも強度が高い中全勝で終わることができた。 おめでとう! みんなが成し遂げたことはそんな簡単なことではないよ。 このリーグを通して明らかに成長した選手もいる。 でも、これで満足したり、ゴールに設定している選手がいるとすればそれは全然違う話で、大好きなサッカーをもっと追求するべきだと思う。 うまいチームが勝つスポーツではないし、力強いだけでもダメ。 どんなチームが一番震えるゲームを展開できるのだろう。 まだまだ先は長い。 とにかく、できることは全てやる。 仲間を大切に。応援してくれる人を大切に。 恩返しは、心躍るゲーム展開です。 勝っても負けても追求。 それがトリガー。
予定表
試合結果
お知らせ
大國
2部リーグ最終節は優勝が決まった中でのゲームでした。
優勝が決まっていても自分たちで納得のいく、観てくれている人たちや応援してくれる人たちの心を動かせるゲームを目標にこだわりポイントを伝えました。
プレーの成功や失敗は常にありますが、チャレンジする姿勢や味方同士で掛け合っている声かけ、もっとよくしたいという気持ちが溢れ出ていた好ゲームでした。
3年生の強い気持ちに引っ張られて2年生も集中を切らすことなく戦えていました。
Cブロックの前期から始まったリーグ戦。
相手によってメンバーを変えながらたくさんの選手の力を借りて上位リーグに進出することができた。
上位リーグも強度が高い中全勝で終わることができた。
おめでとう!
みんなが成し遂げたことはそんな簡単なことではないよ。
このリーグを通して明らかに成長した選手もいる。
でも、これで満足したり、ゴールに設定している選手がいるとすればそれは全然違う話で、大好きなサッカーをもっと追求するべきだと思う。
うまいチームが勝つスポーツではないし、力強いだけでもダメ。
どんなチームが一番震えるゲームを展開できるのだろう。
まだまだ先は長い。
とにかく、できることは全てやる。
仲間を大切に。応援してくれる人を大切に。
恩返しは、心躍るゲーム展開です。
勝っても負けても追求。
それがトリガー。