2025年08月30日(土) U‐13 2nd トレーニングマッチ
TRIGGER
- TRIGGER
- 2
- VS
- ➖
- アズール
- 1
アズール
- 坂本 男鹿
- 田中 岡
TRIGGER
- TRIGGER
- 3
- VS
- ➖
- アズール
- 0
アズール
- 森川 横山
- 森川
- 杉山 津田
TRIGGER
- TRIGGER
- 5
- VS
- ➖
- アズール
- 0
アズール
- 北野
- 横山
- 北野 杉山
- 岡 西
- 中口
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- アズール
- 0
アズール
フォトギャラリー
選手コメント
瀧谷 芽生 選手
今日は、アズールさんと試合をしました。
ポジションは左サイドバックと、インサイドで試合に出ました。
良かった所は、
左サイドバックの時相手にボールが入ってしまった時に、飛び込まずにボールが浮いたり離れたりしたタイミングでボールを奪い切ることができました。
相手のことを見て転がってきたボールを前に運んで行って、
相手の裏にボールを出すつもりだったけど直前で変えることができて、そのままくうとが空いていたからくうとにちょっと浮かしたパスを出して、
ちょっとずれてしまったけどこぼれたボールをみつあきが守備で拾って決めきってくれました。くうとな動き出しが良かったからくうとに出そうと思ったけど、次からはその1つのパスをずらさないようにしたいです。
悪かった所は、
簡単にせずに難しいことをしてしまったりとか、ボール受けた時にプレッシャーの距離が近かったのに仕掛けるとかは、しっかり見て判断したいと思いました。
チームの面では、
立ち上がりは良くなかったけど途中で修正して逆転できました。
大平 翼 選手
今日はアズールさんと試合をしました。
ポジションはサイドバックとセンターバックで出場しました。
試合の出場は4本中3本出ました。
反省点
今日はグランドがボコボコでいつもやったらボールが普通のパスでくるけど今日はボコボコだったのでボールの変動があってトラップがしにくくて焦ってボールを取られてしまったことがあってしまったのであーゆうグランドでは予測が大事なのでトラップもある程度どこに来るかなと予想していく。
パスが浮いたりしました。
なのでそこは自主練なのでワンタッチのパスの質を上げていきたい。
インターセプトの距離が遠いことです。もっといい位置でインターセプトに迎えたらよかったのに中途半端に出て一回裏に行かれたから木をつえる
良かった所
正確な声掛けをみんなに試合中に送ったことです。それで守備もはまった部分もあるので続けていきたいです。
攻撃でオーバーラップでクロスを上げてディフェンスにあったけど味方がシュートを打って点になりました。
なのでもっとクロスの質などを上げていきたいです。
チームでは
点を入れられたとき黙ってしまったので僕がチームをいい方向にもっていきたいです。