和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです

FC TRIGGER|和歌山市のサッカーチーム FCトリガー

試合結果

2025年08月19日(火) U-14 トレーニングマッチ

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 0
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 0

ウニオネ柏原

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 1

ウニオネ柏原

  • 竹上 田中

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 0

ウニオネ柏原

  • 川崎(源) 和田(賢)

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 0

ウニオネ柏原

  • OG

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 0
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 2

ウニオネ柏原

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 3
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 0

ウニオネ柏原

  • 川崎(蓮) 味村
  • 川崎(蓮) 井上
  • 井上 味村

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 2
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 1

ウニオネ柏原

  • 竹上 松野
  • 味村 竹上

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 3
  • VS
  • ウニオネ柏原
  • 0

ウニオネ柏原

  • 川崎(蓮) 松本
  • 和田(賢) 井上
  • 井上

フォトギャラリー

選手コメント

和田 賢音 選手

今日は三重遠征明けのトレーニングマッチでした。今日やろうとおもってたことは三重遠征でやっていた前からのプレスの強度を強くすることです。
一本目の途中からフォワードででました。前から強くいけていて、チームのために頑張れていたと思います。シュートは多かったけどキーパーの真正面や
キャッチされることが多かったのでそれをコーナーに繋がれるシュートを打ちたいと思いました。2本目はAで行きました。
マイナスにもらったボールを
アシストに繋げたのでよかったです。今日は全体的にポストプレーもできていたし、守備も強くいけていたとおもいます。
試合の後の走りで自分の甘さが出たと思います。走り終わった後に監督に言われたことが試合に出てるなと思いました。
試合が続くのでチームのみんなで頑張って、コパがあるので絶対勝ちたいです。

鈴木 碧真 選手

今日はトレーニングマッチで左バックで出ました。
今日は暑い中試合をいっぱいしました。今日の相手はウニオネでした。
左バックで出た時は、オーバーラップと間を使うことを意識しました。
よかったところは、間をいっぱい使って攻撃できたのと、フォワードまでボールをつけに行けたのと、高い位置でボールを受けれて、仕掛けに行けたのと、後ろからコーチングして守備をさせれたことです。
悪かったことは、オーバーラップのタイミングが遅くて攻撃に参加できなかったのと、上がった時に戻るのが遅かったのと、パスの質が悪かったのと、もっと自分たちで声掛けをできなかったのと、受けてからパスコースを探していたことです。次は悪い所を改善してチームに貢献出来るように頑張ります。