2025年07月20日(日) U-15 トレーニングマッチ
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- 桃山学院高校
- 1
桃山学院高校
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- 桃山学院大学高校
- 2
桃山学院大学高校
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- 桃山学院大学高校
- 0
桃山学院大学高校
- 榎原 山﨑(翔)
フォトギャラリー
選手コメント
榎原 羽流 選手
今日の桃山学院の試合は、
1試合目の途中から出てあまりボールを触ることはできませんでした。僕が1回貰った時にサイドしか見ていなかったので、もっと真ん中を見てプレーするように心がけて、
センターバッグやサイドバックがボールを持っている時は落ちたりもっと分かりやすく受けに行くなど、もっとボールを受ける回数を増やしていきたいです。
3試合目は最初出ましたが、
1回逃げて距離も遠かったのでもっと次からは距離を近くできるように逃げずに取りに行きたいです。
良かったのは中盤とトップの関係が良かったので、続けて行きたいです。
トップに入った時は、点を取れてよかったので、相手から逃げずに点に絡めるように頑張ります
西本 楓叶 選手
今日の試合は桃山学院との試合でした。最近1試合目の流れが悪かったり1本目を無駄にしてしまうことが続いていたので最初の1試合を無駄にしないと決めて試合に挑みました。今日の試合は、みんな全然やれていたと思います。自分は、アンカーでフリーで受けて運べたことや、サイドへの裏パスをできたことは、良かったのですが、シュートを打てなかったし中途半端で終わってしまうことが多かったです。なのでこれからは、シュートを狙うことを意識してどんどんゴールに絡んでいきたいです。チームとしては、高校生相手でもしっかりボールを回せて自分たちのやりたいサッカーをできていたと思います。けどメンバーが変わるとそれが出来なくて相手にボールを持たれる時間が多く奪っても繋がず蹴ってしまいまた相手ボールになることが多かったです。なのでチーム全体でメンバーが変わっても自分たちがやりたいサッカーを出来るようにチームとしてレベルを上げていきたいです。