和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです

FC TRIGGER|和歌山市のサッカーチーム FCトリガー

試合結果

2025年06月28日(土) U-14COPA AZUFLAGY①

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • 佐川滋賀
  • 3

佐川滋賀

  • 齋藤 野方

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 0
  • VS
  • 佐川滋賀
  • 2

佐川滋賀

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 0
  • VS
  • 佐川滋賀
  • 4

佐川滋賀

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 0
  • VS
  • 佐川滋賀
  • 3

佐川滋賀

フォトギャラリー

選手コメント

田中 優志 選手

今日はコパをセンターバックっで途中でアンカーで出てフル出場しました。
1番最初なので勝ちを意識して行こうと思いました。
相手は佐川滋賀でした。何回かやっているチームでした。いつもどうりで、来ると思いましたが全然違いました。いつもと違って前2枚で来ました。でもセンターバックとキーパーで繋げました。サイドバックにわたって下げた時にアンカーが空いていたので突破出来ました。キーパーから貰った時にフォワードに出せたので自分では良かったと思いました。背後のボールはあまり無かったです。今日は足元で繋いで前進したのでビルドアップは良かったと思います。
守備の時は飛び込まず対応できたので良かったです。でも体が当てれていなかったのでダメだったと思いました。
味方に指示できたけど失点して黙る時間が5分ぐらい出来てしまったので気にせず取り組んでいこうと思いました。
アンカーの時はボールを落とさずせれたので良かったと思います。次も落とさないようにして行こうと思いました。
明日からはボールを落とさず声をかけ続けて、守備も体を当てて行こうと思ます。

和田 詩音 選手

今日はコパと、その後のトレーニングマッチに左ワイドで出場しました。
今日の相手は前からのプレスが早く、細かいパス回しが上手い相手でした。
その中で判断を早くして、ゴールまで行くことを意識しました。
もっと縦の関係を意識してやっていきます。
トレーニングマッチは2本とも左ワイドでて、ボールを持った時にどんどん仕掛け、クロスを上げきれました。
あと、かわしてからのシュートは入らなかったけど、打ち切れたので良かったです。
守備の時は、何回か戻りきれずピンチになったので、この暑い中でも走り切れる体力を作っていきたいです。