2025年06月08日(日) U-14 トレーニングマッチ
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- バレンシアアカデミー
- 0
バレンシアアカデミー
- 松本 味村
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- ノガーナFCh橋本
- 2
ノガーナFCh橋本
- 竹上
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- ノガーナFCh橋本
- 0
ノガーナFCh橋本
- 味村 田中
フォトギャラリー
選手コメント
西井 幸希 選手
今日はインサイドで途中出場しました。
意識したことは、インサイドでボールをもらって時間を作ってチャンスを作ることを意識しました。
攻撃の場面では、インサイドでボールをもらったときに、時間を作れる回数が少なかったので、もっとボールを要求して前の攻撃にいっぱい参加して、点を決めたいです。相手のセンターバックがロングボールをいっぱい蹴って来て、自分らのセンターバックが跳ね返して、セカンドボールを拾えなかったけど、相手がトラップしたときにボールを奪えたり足で突っついてボールを前に蹴れたので、もっと相手のトラップしたところを狙って、何もさせない守備をしていきたいです。
ペナルティエリアぐらいで仲間からボールをもらって、パスを選択して引っかかってしまったので、シュートの意識を持って次からは、シュートで終わり切ることをしていきたいです。
味村 真志 選手
今日の試合は、1部リーグのノガーナ橋本戦でした。
僕は後半の途中からフォワードと右ウイングで出場しました。
フォワードの時は、点を決めたいと思ってプレーをしたけどゴール前で左足のシュート打ち枠外に打ってしまって、それが2回あり、2回とも外してしまいました。コーチがチャンスを与えてくれるのに、それに応えることが出来なくてとても悔しかったです。決め切れるようにしっかりと練習していきたいです。
右ウイングの時は、点に絡めるドリブルをしたいと思ってプレーをしました。短い時間の中でのポジションだったので攻守の切り替えが大事でした。真ん中でドリブルをしてしまって危ないシーンが2回あったので、気をつけていきたいです。ボールをもらってドリブルを仕掛けてコーナーキックをもらえたので良かったと思うので続けていきたいです。
今日の試合は、初めてAチームからの応援だったので出場するときはとても緊張しました。Aチームの素晴らしい応援もあり試合に勝利をすることが出来たので、とても嬉しかったです。僕の応援もしてくれたけど、応援に応えることが出来なかったのでしっかりと応えれるように頑張りたいです。途中出場なのに、体力が切れかけてたので、日々から走り込みをしたいと思いました。前節のコメントでの有言実行が今節出来なかったので次節は必ず決めたいです。
今節を勝利することが出来たので、次節も勝利して2連勝といきたいです。