2025年03月16日(日) U-13 トレーニングマッチ
TRIGGER
- TRIGGER
- 2
- VS
- ➖
- カナリーニョ
- 0
カナリーニョ
- 和田(賢) 川崎(源)
- 和田(賢) 味村
TRIGGER
- TRIGGER
- 4
- VS
- ➖
- カナリーニョ
- 0
カナリーニョ
- 竹上
- 川崎(蓮) 竹上
- 西井
- 江頭
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- カナリーニョ
- 0
カナリーニョ
- 和田(賢) 大谷
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- カナリーニョ
- 0
カナリーニョ
- 鈴木 西井
TRIGGER
- TRIGGER
- 2
- VS
- ➖
- カナリーニョ
- 0
カナリーニョ
- 和田(賢) 川崎(源)
- 和田(賢) 味村
フォトギャラリー
選手コメント
井上 夏向 選手
今日はインサイドで試合に出場しました。今日は守備で味方に譲ってしまったり躊躇してしまうことがあり、良くないことだと思うので、改善していきたいです。これからは試合でもっと走って体力をつけていこうと思います。
中野 咲琥也 選手
今日の試合は、初めはアンカーで出ました。
ボールを受ける時に相手がどの位置にいてるか、味方がどんな動き出しをしているかを常に見てアシストや自分でゴールを決めに行く事をできるように意識してやりました。
前線の守備で自分の所で奪い切れた後キーパーと1対1になりそうな場面で味方の選手に横取りされてその子が決めました。自分が決めれるチャンスやったのに決めれずすごく勿体なかったなと思います。もっと勢い持って味方の選手も譲るくらい迫力が大事だとわかりました。
センターバックからのボールがすごく強く流れていくようなパスが何本かありました。
それを、はやく反応して処理できるようにしないとピンチになったり相手のコートにいけなくなったりしてしまうのでもっとどこで欲しいか要求してもし味方がミスしても自分がカバーできるくらいにならないとこの先厳しくなってしまうので誰かのミスをカバーできるようなりたいとおもいました。
最後の試合の5本目に右のセンターバックをしました。
コーチングやポジショニングは良かったと思います。けど、対角にロングボールをいれた時に弾丸になったりずれたりしてしまっていたので練習して質をあげていきたいと思います。
シュートは自分は打ててないのでもっと強引に打ちにいかないと目立たないとおもいました。