和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです

FC TRIGGER|和歌山市のサッカーチーム FCトリガー

試合結果

LOSE2025年03月02日(日) ステップリーグ1部前期①

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • 0
  • 1
  • VS
  • ➖
  • 前半
  • 後半
  • アズール
  • 3
  • 2
  • 1

アズール

  • 和田

】ゴール 【 】アシストを意味する

フォトギャラリー

スタッフコメント

大國

2ndチームのリーグが1部リーグ。

今年は特に下級生の成長がすごくなりそうです。

公式戦の雰囲気に飲まれながら、終始バタついたゲーム展開となりました。

勝ちたい気持ちを全面出して闘ってはいましたが、原則のところでズレが生じて入れ替わったりセットプレーで走られたり、1stDFのところでコーチングできなかったところが失点につながりました。

コミュケーションと日頃からの徹底を怠っている、1stチームに任せているところが明確に出ました。

あとは、焦りから来るパスのズレ、スピード、タイミング、角度、方向、少しずつ、本当に少しずれていて奪われたりアウトしたり。

普段の強度の中でいかに正確性を求めるかというところをもう一度やり続けることが大事だと思います。

2ndチームは、15番目以降の選手と、はっきり序列が出ています。(現段階の)そして、その中にはもう少しでプロテクトにかかる選手、まだまだ厳しい選手、いきなり2ndに呼ばれた1年生、オフザピッチの徹底ができずに力があるけど出れていない。

体調不良。

など、ばらつきのあるメンバーになりました。

まずはチームとして個人としてはどんなところを目指しているのか?
何を達成したいのか、そのための課題は何なのか、ストロングはなんなのか?
しっかり試合を振り返って、仲間とコミュケーションとってまた次節につなげていく。

こんなサイクルを繰り返していくことが成長につながります。

緊張した選手も次節はもう少し落ち着いてゲームに入れるんじゃないかと思います。

いい取り組みをしてまた頑張ろう。

本日もたくさんの応援ありがとうございました。

試合結果一覧に戻る