和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです

FC TRIGGER|和歌山市のサッカーチーム FCトリガー

試合結果

2024年12月28日(土) U-14 和歌山フェスティバル3日目

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 5
  • VS
  • 京都精華
  • 0

京都精華

  • 榎原 田上
  • 榎原 田上
  • 阪下 山縣
  • 田上 榎原
  • 田上 阪下

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • 京都精華
  • 0

京都精華

  • 松本 西本

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 3
  • VS
  • ファビオ
  • 0

ファビオ

  • 田上 榎原
  • 阪下
  • 松本 田上

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 0

アルテリーヴォ

  • 田上 篠原

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 2
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 0

アルテリーヴォ

  • 横山 中口
  • 野方

フォトギャラリー

選手コメント

阪下 表 選手

今日の試合は
1試合目は京都精華で攻撃参加と
セカンドボールの反応を早くしました。そしてセカンドボールの反応は
早くできたけど、攻撃参加の回数を
もう少し増やしたいと思います。
練習試合はシュート意識と前線えの
コーチングを意識しました。
シュート意識を高くしたいのと決め切る事を、多くしたいと思います。
コーチングは、もう少し増やしたいと思います。
3試合目のアルテリーボ戦は、
守備の球際を強くするのと攻撃参加を意識しました。
でも、どちらも出来なかったので、
そこを自分で改善したいと思います。チームでもサンライズが、近づいてきたので、自分が引っ張りずつ
みんなで協力して準備して行きたいと思います。

井上 拓音 選手

今日の試合のよかったことは、1試合目はチームで多くの得点がとれ、いい雰囲気で試合に挑めていたことがよかったことです。
2試合目はあまり雰囲気がよくできていなかったし得点をきめきることができていなかったことがあったのでそこをチームで改善していきたいです。