2023年06月17日(土) U-14トレーニングマッチ
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- フレスカ
- 1
フレスカ
- 弓庭 村田
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- フレスカ
- 5
フレスカ
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- フレスカ
- 1
フレスカ
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- フレスカ
- 1
フレスカ
TRIGGER
- TRIGGER
- 3
- VS
- ➖
- フレスカ
- 4
フレスカ
- 佐藤 浅井
- 弓庭 浅井
- 本郷 佐藤
フォトギャラリー
選手コメント
明松 虎太郎 選手
今日の相手はとても攻撃的な相手だったので、守備で負けないこととリスク管理を意識して試合に臨みました。
マッチアップの選手にボールが入った時に焦って寄せて、ワンタッチでかわされることがあったので、細かなステっプで相手に寄せる、焦らないように準備を怠らないようにしていきたいと思いました。
試合の終盤で疲れた時に、個人でもチームでも声が少なくなってしまっていたので、疲れた時にどれだけ声が出せるかが分かれ目であると思いました。自分がしっかり周りに声かけをして、チームを鼓舞できるようにしたいです。
今日のような攻撃的な相手の時でも、攻撃で脅威的なサイドバックになれるようにしたいと思いました。
弓庭 蔵太 選手
今日の試合で2つのことを意識してやりました。1つ目は、今日の相手はとても最終ラインが高かったので、裏に抜けることを意識してやりました。
でも、ラインをあげるのがとても早く、思うように裏に抜けようとしても、すぐオフサイドになったりしました。
たくみコーチに、走り方を教えてもらい、何度か裏でボールを貰う回数が増え、攻撃の数が増えました。
2つ目は、逆サイドが、センタリングをあげそうな時に中まで入ることを意識してやりました。
これを意識してすると、今日は2点決めれたのでこれからも、続けていきたいです。
裏の抜け方など、足りない所を練習から、意識してやっていきたいです。