WIN2022年11月13日(日) ステップリーグ1部昇格プレーオフvs伏虎義務教育学校
TRIGGER
- TRIGGER
- 7
- 4
- 3
- VS
- 前半
- 後半
- 伏虎義務教育学校
- 1
- 0
- 1
伏虎義務教育学校
- 鳥渕 岡本
- 井上 森(玲)
- 森(玲) 中野
- 岡本 井上
- 鳥渕 中口
- 岡本 中口
- 根無 山田
【 】ゴール 【 】アシストを意味する
和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです
TRIGGER
伏虎義務教育学校
【 】ゴール 【 】アシストを意味する
大國
今年度の最大の目標である1部昇格をかけたプレーオフ。
3チームでリーグ戦。
1位が自動昇格
2位が1部の9位と入替戦
勝てば勝ち点3
引き分けはPK
PK勝ちは勝ち点2負けは1
内容どうのこうの、得失点差どうのこのよりも、勝利が大切なリーグです。
そんな中迎えた第1戦は豪雨の中での開催となりました。
前半は非常に固く、データのない相手にフォーメーションを観ながらどう攻めていくか、また本質であるゴールに向かう姿勢が低く、安全にやろうとするあまりにサイドが中心になりました。
後半は修正を加えてゴールに向かう姿勢とどこが空いてくるかを共有したことで少し改善されましたが、第2戦を見据えてもう少し張りのある、抜け目のないゲーム展開を期待しただけに、少しもの足らない内容になりました。
メンバーを変えてからの失点など、まだまだ隙がありますが、途中から入ったメンバーも全く悪かったわけではなく、次につながる選手もいました。
自分たちのスタイルがある中で、
相手、レフェリー、ピッチ状況、天気、キックオフ時間、トラックの有無、観客の数、いろいろな環境の中でぶれずに戦える、強かに戦える。
そんな力をつけていきたいですね。
まだまだ恥ずかしがり屋のサッカー好きのにいちゃんの集まり。
悪くない!
でもどっちに転ぶか分からないゲームをこっちに転ばせるには、何が大事なのか?
まだまだやれることはあるはずですよ。
いい準備をしよう!!