2025年08月21日(木) U-14トレーニングマッチ
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- Yジュニアユース
- 0
Yジュニアユース
- 竹上
TRIGGER
- TRIGGER
- 3
- VS
- ➖
- Yジュニアユース
- 0
Yジュニアユース
- 雪本 和田(賢)
- 大浦 西井
- 佐野 西井
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- バンディエラ
- 1
バンディエラ
- 川崎(源) 松野
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- バンディエラ
- 2
バンディエラ
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- 鷲羽FC
- 0
鷲羽FC
- 山縣
TRIGGER
- TRIGGER
- 2
- VS
- ➖
- 鷲羽FC
- 1
鷲羽FC
- 川崎(源) 雪本
- 川崎(源) 雪本
フォトギャラリー
選手コメント
雪本 健瑠 選手
今日はY Jr.ユース、バンディエラ、鷲羽と試合をしました。
3チームのシステムによって自分たちの戦い方も変わって行っていい経験ができました。
今日の試合は自分的によかったと感じています。
でもまだ走るところが足りなかったり少しの判断のずれ、パスミス、があったので、直していきたいです。
特に今日は、ラストパスの質に欠けていたのでそこは感覚だけではなくしっかり狙ってどのくらいの力で蹴るのか、どこを狙うのか、味方のスピードを落とさずボールをしっかり出せるかなどということを考えて明日から取り組んでいきたいです。
「声を出す」ということは、
盛り上げる声もそうだけど、自分的には、戦術の声や、予測させる声、コーチングなどの声を
かけていきたいです。
今日は自分がこの試合に出るのに、その前にトイレに行ってしまったので、試合の前にしっかり準備して責任を持ってやっていきたいです。
鈴木 碧真 選手
今日はトレーニングマッチで左バックとインサイドで出ました。
今日は3チームとトレーニングマッチをしました。
左バックで出た時は、オーバーラップのタイミングを早くするのと、裏抜けを狙うことを意識しました。
よかったところは、オーバーラップのタイミングを早くできたのと、逆サイドまでボールをけれたのと、間を使って攻撃をできたのと、高さをとってボールを受けれたことです。
悪かったところは、オーバーラップのタイミングを早くするのが最初しかできなかったのと、後ろからの声掛けが少なかったのと、パスミスが多くなってしまったことです。
インサイドで出た時は、ゲートにたってパスコースを作ることを意識しました。
よかったところは、ゲートの間でボールを受けれたのと、しっかり周りを見て判断できたことです。
悪かったところは、全然ボールを引き出せなかったのと、守備が軽かったのと、パススピードが遅かったことです。
今日は自分たちで盛り上げる声が少なかったり中での声掛けが少なかったので、明日もっと声掛けをできるように頑張ります。