和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです

FC TRIGGER|和歌山市のサッカーチーム FCトリガー

試合結果

2025年08月02日(土) U-14 トレーニングマッチ

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 0
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 0

アルテリーヴォ

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 3
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 0

アルテリーヴォ

  • 川崎(蓮) 玉置
  • 川崎(蓮) 大浦
  • 田中

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 3
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 1

アルテリーヴォ

  • 和田(賢)
  • 和田(賢)
  • 松本 川崎(蓮)

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 2
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 0

アルテリーヴォ

  • 和田(賢) 川崎(蓮)
  • 川崎(蓮)

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 3
  • VS
  • アルテリーヴォ
  • 0

アルテリーヴォ

  • 松野 西井
  • 江頭 田中
  • 和田(賢) 玉置

フォトギャラリー

選手コメント

江頭 剣星 選手

今日はセンターバックで出ました。良かった所は味方のセンターバックが前に出た時に速くカバーにはいって落としてしまった時や後ろにそらした時に素早く対応できていました。悪かった所はボールの置き所が悪くてパスを出す時に詰まってしまってパススピードが遅くなって、相手をずらせる所で相手が間に合ってしまったことと判断が遅くて相手が準備できていてバックパスが多くなってしまったことです。今日は相手があまり前からプレスをかけてこなくて運べたり余裕をもってボールを受けれる場面が多くて運べているんですが相手がマークできていて結局後ろに戻してしまうことが多くて、運んでいるけど相手がマークを付く時間を与えてしまっていたのでそれは運ぶのが遅いのもあるし受ける時に先に前をみていなくて運んでから考えていて遅くなってしまっている所があるので次からは受ける前に相手や味方の状態を見て運んだ方がいいのかパスを出したらいいのかなど考えてプレーしたいです。

平代 結斗 選手

今日は左サイドバックで試合にでました。
今日は守備のとき強くあたれたと思います。でも、取ったあとのクリアが中途半端になってしまっていたのでクリアするボールをはっきりしたいと思いました。あと、ヘディングをちゃんと前に飛ばせるようにしたいと思いました。あと、相手のハンドキックを落とさないようにしたいと思いました。
攻撃のときは、間にパスをだせるのに後ろしか見てなくて後ろにだしてしまっことがありました。もっと周りを見たいと思いました。あと、スローインの投げる場所をしっかりしたいと思いました。あと、オーバーラップしたときとかにフリーで受けれそうだったらもっと声をかけてうけれるようにしたいと思いました。
今日は体力がきつかったのでもっと体力を増やしたいと思いました。あと、もっと周りを見てボールを受けれるようにしたいです。