和歌山市のサッカーチーム【FC TRIGGER】の公式ホームページです

FC TRIGGER|和歌山市のサッカーチーム FCトリガー

試合結果

2025年07月19日(土) U-14 トレーニングマッチ

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • FCラヴィゾン
  • 0

FCラヴィゾン

  • 川崎(源) 野方

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 1
  • VS
  • FCラヴィゾン
  • 0

FCラヴィゾン

  • 和田 (賢)

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 4
  • VS
  • FCラヴィゾン
  • 0

FCラヴィゾン

  • 川崎(源) 和田(詩)
  • 野方
  • 川崎(源)
  • 川崎(源)

ロゴTRIGGER

  • TRIGGER
  • 4
  • VS
  • FCラヴィゾン
  • 0

FCラヴィゾン

  • 川崎(蓮)
  • 和田(賢) 川崎(蓮)
  • 西井
  • 川崎(蓮)

フォトギャラリー

選手コメント

田中 優志 選手

今日はセンターバックで1、5本出ました。
相手はラヴィソン出した。どういう攻撃や守備をしてくるチームかは分かりませんでした。
2本目、4本目は向かい風でロングキックが飛ばないので運んだりサイドバックに付けたりして攻めました。相手は2枚で来ていて、サイドバックがフリーになる事が多かったのでキーパーから飛ばしたりして攻めました。
自分が運んだ時にインサイドを見ていなくキーパーに下げてしまっていたのでもっと周りを見て出していこうと思います。他にはコーナーキックで自分まで飛んできた時に後ろに下がっていたもう1人の人に出そうとして引っかかってしまいました。でもコーチが食いついたからそのまま縦のスペースに運べると言われまた1つ新しいことを学べたので良かったと思いました。
守備の時は前からプレスに行けていたので良かったと思います。逆サイドに展開されても連動してプレス出来ていたのでこれからも指示をしながらやっていこうと思います。
自分の守備の対応は背負われることが多かったので潰すことを考えながらしました。相手のタッチが多い時は取れましたがワンタッチの時ははたかれていたので足を出して取ろうと思いました。他にはもう1人のセンターバックがキーパーに下げる時に少し絞るのが遅れていたのでもう少し早く絞ろうと思います。
明日からは絞るのを意識してもっと周りを見れるように頑張っていきたいと思いました。

松野 快吏 選手

今日はフォワードと右足ワイドで出ました。
今日は裏へ抜け出すことを意識しました。
1本目はフォワードで出ました。攻撃面では裏への動き出しが少なくあまりボールをもらえなかったことです。あとはあしもとでもらったときにターンできるときがあったのにすぐうしろにさげたことです。あとは裏へ抜け出したあとにキーパーとの一対一を外してしまったことです。
守備面では相手のセンターバックへのプレスが弱く前にボールを蹴られたことです。
3本目は右ワイドで出ました。
攻撃面では裏をとってボールをもらえたことです。あとはゴール前でフリーでボールをもらったときにシュートを外してしまったことです。
守備面では相手の縦のパスコースきれていなくてパスを通されたことです。次はしっかりパスコースをきることを意識する。今日はシュートの質が悪くキーパーとの一対一も外してしまったので次はしっかり決めきれるようにもっと練習したいです。