2025年01月12日(日) U-13 河内長野フェスティバル2日目
TRIGGER
- TRIGGER
- 4
- VS
- ➖
- 柏田SC
- 0
柏田SC
- 阪口 雪本
- 川崎(源) 松本
- 西井 雪本
- 川崎(源) 和田(詩)
TRIGGER
- TRIGGER
- 0
- VS
- ➖
- 柏田SC
- 1
柏田SC
TRIGGER
- TRIGGER
- 2
- VS
- ➖
- 川上FC
- 0
川上FC
- 和田(賢) 雪本
- 川崎(源)
TRIGGER
- TRIGGER
- 2
- VS
- ➖
- 川上FC
- 2
川上FC
- 味村
- 味村
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- 長野FC
- 1
長野FC
- 和田(賢) 和田(詩)
TRIGGER
- TRIGGER
- 1
- VS
- ➖
- 長野FC
- 0
長野FC
- 川崎(蓮) 味村
フォトギャラリー
選手コメント
川崎 蓮 選手
今日は試合をやって最初はドリブルやパスがうまくいったけれど、2試合目からパスやドリブルが出来なくて、ずっとディフェンスしか出来なかったです。 呼び掛けも中々やれなくてボールに触ることが出来なかったです。
3試合目からパスやドリブルが少し出来て、チャンスが前の試合より増えていたと思います。
最後点をとったけどそのあとに中々ディフェンスに参加できることが出来なかったです。
改善点はパスをもらうために呼び掛けを練習の時から意識していっぱいドリブルを出来るようにします。
井上 夏向 選手
今日はインサイドで試合に出ました。今日の試合は守備を強く、背後に追い越す動きを意識しました。1試合目守備が軽くなってしまっていたので、予測の動きをもう少しはやくできるようにしたり、競り合いやルーズボールの予測をつけたいと思いました。守備でアンカーなどと挟む際声掛けがなかったことに気がつきました。そして味方がマークにはがされたときに自分のマークを置いてそこに寄せるのかそのまま自分のマークをはがさずに入るのか迷い躊躇してしまいました。躊躇するのはよくないと思ったので味方の声を頼りにしたりしてすぐに判断できるようにしたいと思いました。